熊本県産藺草で織られた 高品質な畳表をお取り扱いしております。
畳表(藺草)は、天然素材で出来た農産物の為、品質によって価格に違いが御座います。
当店は熊本県八代地方で栽培された藺草で織られた高品質な畳表を厳選して仕入れております。
お見積りの際、実際に使用する畳表の実物を見て・触れて、お選び頂いておりますので、
畳替えが初めてのお客様でも品質や価格の違いがわかりやすく、ご安心頂けるかと思います。
その他にも、費用を抑えたいお部屋に外国産藺草の畳表や、
和紙製・樹脂製の畳表などもお取扱しております。
けして高い物を押し売りする事は、一切 御座いませんので、ご安心下さい。
作業内容 / 価格
ホーム作業内容 / 価格
へり付き畳 表替え【張替】/ 新畳【新調】
表替え【張替】
新しい畳表【ゴザ】・畳縁に交換します。
ご使用中の畳床【芯】は補修をして使います。
新 畳【新調】
畳床【芯】・畳表【ゴザ】・畳縁、全て新し物でお作りします。
新畳の価格は「表替え価格」+「畳床価格 ≪建材床≫」の合計になっております。
※建材床以外の畳床もございますので「新畳/畳床のお値段」をご覧ください。
※新畳に入替の場合は別途、古畳処分費が掛かります。(税込1,980円 / 畳)
----------------------------------------------------------------------------------
❖等外品(中国産)
表替え 税抜 5,800円 / 税込 6,380円
新 畳 税抜 13,800円 / 税込 15,180円
費用を抑えたいお部屋、普段あまり使わないお部屋に。
❖普及品
表替え 税抜 7,800円 / 税込 8,580円
新 畳 税抜 15,800円 / 税込 17,380円
熊本県八代産のイ草を使った お手頃な価格の国産畳表です。
子供部屋、寝室、畳替えのサイクルが早めのお部屋に。
❖中級品
表替え 税抜 10,000円 / 税込 11,000円
新 畳 税抜 18,000円 / 税込 19,800円
上質な熊本県産イ草を使用した、見栄えがとても綺麗な畳表です。
色々な用途のお部屋に使えます。
迷われたら、こちらがおススメです!
❖特撰
表替え 税抜 13,000円 / 税込 14,300円
新 畳 税抜 21,000円 / 税込 23,100円
丁寧に選別された上質な熊本産イ草を多く織り込んだ、キメ細かく厚みがありシッカリとした畳表です。
日焼けも綺麗です。毎日使うお部屋、茶の間、お客様をお招きする客間、仏間などに。
人気のある 当店 おススメの畳表です!
❖特上
表替え 税抜 16,000円 / 税込 17,600円
新 畳 税抜 24,000円 / 税込 26,400円
熊本産の長いイ草だけを贅沢に使いギッチリ織り込んだ、キメ細かく美しい畳表です。
客間や仏間、茶室、関東間より大きいサイズの京間(関西間)などに。
❖高級品
表替え 税抜 18,000円 / 税込 19,800円
新 畳 税抜 26,000円 / 税込 28,600円
❖最高級品
表替え 税抜 24,000円~ / 税込 26,400円~
新 畳 税抜 32,000円~ / 税込 35,200円~
藺草農家さんこだわりの逸品。客間や茶室、神社仏閣などに。
用途やご予算などご相談の上、お取り寄せ致します。
※材料・技術料込みの関東間・1畳の表替え価格です。
※半畳の価格は1畳の70%になります。
※高級畳縁などは別途 追加料金が掛かる物も御座います。
※京間、薄畳、茶室の炉畳や、変形畳などは割増し料金になります。
※上記の等級は、商品選びの目安として当店でランク付けしたものです。
畳表(イ草)は天然素材の為、他店様と同等品とは限りませんので、お見積りの際、見本をご覧ください。
※畳表(イ草)は天然素材(農産物)の為、価格は予告なく変わる事が御座います。
----------------------------------------------------------------------------------------------
和紙製・樹脂製畳表
❖DAIKEN健やかおもて【和紙製】
❖セキスイMIGUSA【樹脂製】
価格はお問い合わせ下さい。
※素材・色・織り柄などの違いで価格に違いが御座いますので、
見本をご覧いただき、お見積りさせて頂いております。
----------------------------------------------------------------------------------------------
新しい畳表【ゴザ】・畳縁に交換します。
ご使用中の畳床【芯】は補修をして使います。
新 畳【新調】
畳床【芯】・畳表【ゴザ】・畳縁、全て新し物でお作りします。
新畳の価格は「表替え価格」+「畳床価格 ≪建材床≫」の合計になっております。
※建材床以外の畳床もございますので「新畳/畳床のお値段」をご覧ください。
※新畳に入替の場合は別途、古畳処分費が掛かります。(税込1,980円 / 畳)
----------------------------------------------------------------------------------
❖等外品(中国産)
表替え 税抜 5,800円 / 税込 6,380円
新 畳 税抜 13,800円 / 税込 15,180円
費用を抑えたいお部屋、普段あまり使わないお部屋に。
❖普及品
表替え 税抜 7,800円 / 税込 8,580円
新 畳 税抜 15,800円 / 税込 17,380円
熊本県八代産のイ草を使った お手頃な価格の国産畳表です。
子供部屋、寝室、畳替えのサイクルが早めのお部屋に。
❖中級品
表替え 税抜 10,000円 / 税込 11,000円
新 畳 税抜 18,000円 / 税込 19,800円
上質な熊本県産イ草を使用した、見栄えがとても綺麗な畳表です。
色々な用途のお部屋に使えます。
迷われたら、こちらがおススメです!
❖特撰
表替え 税抜 13,000円 / 税込 14,300円
新 畳 税抜 21,000円 / 税込 23,100円
丁寧に選別された上質な熊本産イ草を多く織り込んだ、キメ細かく厚みがありシッカリとした畳表です。
日焼けも綺麗です。毎日使うお部屋、茶の間、お客様をお招きする客間、仏間などに。
人気のある 当店 おススメの畳表です!
❖特上
表替え 税抜 16,000円 / 税込 17,600円
新 畳 税抜 24,000円 / 税込 26,400円
熊本産の長いイ草だけを贅沢に使いギッチリ織り込んだ、キメ細かく美しい畳表です。
客間や仏間、茶室、関東間より大きいサイズの京間(関西間)などに。
❖高級品
表替え 税抜 18,000円 / 税込 19,800円
新 畳 税抜 26,000円 / 税込 28,600円
❖最高級品
表替え 税抜 24,000円~ / 税込 26,400円~
新 畳 税抜 32,000円~ / 税込 35,200円~
藺草農家さんこだわりの逸品。客間や茶室、神社仏閣などに。
用途やご予算などご相談の上、お取り寄せ致します。
※材料・技術料込みの関東間・1畳の表替え価格です。
※半畳の価格は1畳の70%になります。
※高級畳縁などは別途 追加料金が掛かる物も御座います。
※京間、薄畳、茶室の炉畳や、変形畳などは割増し料金になります。
※上記の等級は、商品選びの目安として当店でランク付けしたものです。
畳表(イ草)は天然素材の為、他店様と同等品とは限りませんので、お見積りの際、見本をご覧ください。
※畳表(イ草)は天然素材(農産物)の為、価格は予告なく変わる事が御座います。
----------------------------------------------------------------------------------------------
和紙製・樹脂製畳表
❖DAIKEN健やかおもて【和紙製】
❖セキスイMIGUSA【樹脂製】
価格はお問い合わせ下さい。
※素材・色・織り柄などの違いで価格に違いが御座いますので、
見本をご覧いただき、お見積りさせて頂いております。
----------------------------------------------------------------------------------------------

畳床(芯材)
新畳 / 畳床のお値段【畳の土台となる部分です】
新畳のお値段は「表替え価格」+「畳床価格」の合計になります。
❖建材床
表替え + 8,000円(税込8,800円)
木質繊維ボード + スタイロフォーム(断熱材)で作られた、ダニが発生しにくい畳床です。
現在、多く使われている畳床です。足触り(踏み心地)は硬めです。
❖伊藤園さらり畳≪特製品»
表替え + 9,500円(税込10,450円)
調湿・消臭効果のある畳床です。寝室や客間、宿泊施設などにも!
稚内珪藻土シート + 茶殻配合木質繊維ボード + スタイロフォーム(上級品) で作られた特注畳床です。
ダニや湿気、たばこやペットの匂いなど、生活臭を少しでも軽減したいお部屋に!
※本品は受注生産の為、お時間が掛かります。(ご予約~2週間前後)
※従来品のさらり畳もございます。
❖国産わら床【宮城県産】
表替え + 13,000円(税込14,300円)
適度なクッション性・吸放湿性・吸音性・断熱性・耐久性がある昔ながらの畳床です。
良く乾燥された稲わらを丁寧に積み重ね、縫いピッチも6分間隔(約1.8㎝)と細かく縫ってあり、
シッカリとした重量のある高級わら床です。
※半畳は1畳の価格の70%になります。
※その他、オールボード床・京間用・薄畳用・衝撃緩和型畳床【介護畳】・ひのき畳はご相談下さい。
※予告なく価格や仕様が変わる場合が御座いますので、ご了承下さい。
※新畳に入替の場合は、古畳処分費 税込 1,980円/畳が別途 掛かります。
お客様が直接 各市町村などの「粗大ゴミ」として処分が可能であれば古畳処分費は掛かりません。
新畳のお値段は「表替え価格」+「畳床価格」の合計になります。
❖建材床
表替え + 8,000円(税込8,800円)
木質繊維ボード + スタイロフォーム(断熱材)で作られた、ダニが発生しにくい畳床です。
現在、多く使われている畳床です。足触り(踏み心地)は硬めです。
❖伊藤園さらり畳≪特製品»
表替え + 9,500円(税込10,450円)
調湿・消臭効果のある畳床です。寝室や客間、宿泊施設などにも!
稚内珪藻土シート + 茶殻配合木質繊維ボード + スタイロフォーム(上級品) で作られた特注畳床です。
ダニや湿気、たばこやペットの匂いなど、生活臭を少しでも軽減したいお部屋に!
※本品は受注生産の為、お時間が掛かります。(ご予約~2週間前後)
※従来品のさらり畳もございます。
❖国産わら床【宮城県産】
表替え + 13,000円(税込14,300円)
適度なクッション性・吸放湿性・吸音性・断熱性・耐久性がある昔ながらの畳床です。
良く乾燥された稲わらを丁寧に積み重ね、縫いピッチも6分間隔(約1.8㎝)と細かく縫ってあり、
シッカリとした重量のある高級わら床です。
※半畳は1畳の価格の70%になります。
※その他、オールボード床・京間用・薄畳用・衝撃緩和型畳床【介護畳】・ひのき畳はご相談下さい。
※予告なく価格や仕様が変わる場合が御座いますので、ご了承下さい。
※新畳に入替の場合は、古畳処分費 税込 1,980円/畳が別途 掛かります。
お客様が直接 各市町村などの「粗大ゴミ」として処分が可能であれば古畳処分費は掛かりません。



裏返し
裏返し
現在、ご使用中の畳表(ゴザ)を剥がし、裏側を使います。
へりは新しい物に交換をします。
新畳・表替えをされてから、4~6年位が目安です。
税抜 4,300円 / 税込 4,730円
※半畳は上記価格の70%になります。
※高級畳縁は追加料金か掛かります。
※高級畳(板入れ畳)などは割り増し料金になります。
※予告なく価格が変わる場合も御座います。
現在、ご使用中の畳表(ゴザ)を剥がし、裏側を使います。
へりは新しい物に交換をします。
新畳・表替えをされてから、4~6年位が目安です。
税抜 4,300円 / 税込 4,730円
※半畳は上記価格の70%になります。
※高級畳縁は追加料金か掛かります。
※高級畳(板入れ畳)などは割り増し料金になります。
※予告なく価格が変わる場合も御座います。

畳縁
畳縁の見本は、たくさんございます。
■良く目にする定番柄の畳縁
■高級感のあるデザインの畳縁
■シンプルな無地の畳縁
■問屋さんオリジナル(特注カラー)の畳縁 などなど…
へりの見本は100種類以上! 豊富な種類の見本をご用意しております。
追加料金なしで選べる畳縁は32種類ご用意しております!
■高級畳縁、無地、オリジナル縁、特殊な畳縁は追加料金が掛かる物がございます。
■良く目にする定番柄の畳縁
■高級感のあるデザインの畳縁
■シンプルな無地の畳縁
■問屋さんオリジナル(特注カラー)の畳縁 などなど…
へりの見本は100種類以上! 豊富な種類の見本をご用意しております。
追加料金なしで選べる畳縁は32種類ご用意しております!
■高級畳縁、無地、オリジナル縁、特殊な畳縁は追加料金が掛かる物がございます。




ヘリなし畳
ヘリなし畳
熊本産 天然藺草 / 和紙製畳表 / 樹脂製畳表などをお取り扱いしております。
価格はお問い合わせ下さい。
※使用する畳表の素材・色などにより、価格に違いがございますので、
見本をご覧いただいて、お見積させていただいております。
熊本産 天然藺草 / 和紙製畳表 / 樹脂製畳表などをお取り扱いしております。
価格はお問い合わせ下さい。
※使用する畳表の素材・色などにより、価格に違いがございますので、
見本をご覧いただいて、お見積させていただいております。




床の間なども承ります。
床の間の大きさや、使用する材料により価格が違いますので、
一度、床の間を拝見させていただき、材料などをご相談の上、お見積り致します。
床の間の大きさや、使用する材料により価格が違いますので、
一度、床の間を拝見させていただき、材料などをご相談の上、お見積り致します。


防虫・防カビシート 成分:ホウ酸塩
人に優しく、無臭、防虫・防カビ効果が長く持続します。
防虫紙・・・・・・・・・畳床用(畳表と畳床の間に挟みます)
防虫・防カビシート・・・畳下用(畳の下に敷きます)※畳替えの時のみ
1畳あたり 900円 / 税込 990円
人に優しく、無臭、防虫・防カビ効果が長く持続します。
防虫紙・・・・・・・・・畳床用(畳表と畳床の間に挟みます)
防虫・防カビシート・・・畳下用(畳の下に敷きます)※畳替えの時のみ
1畳あたり 900円 / 税込 990円


古畳処分
新畳へ入替の場合(通常の形状) 1畳 1,800円 / 税込 1,980円
■腐った畳・崩れた畳、濡れた畳など、状態が悪い古畳は割増し料金
又は、お引き取りできない事がございます。
■浸水畳や、訳あり物件など特殊な状態の畳はお引き取りができませんので、ご了承ください。
■不要になった畳の撤去・処分のみは、申し訳ございませんが、基本的には承っておりません。
お客様で、各自治体の粗大ゴミとして処分ができず お困り場合は、ご対応致しますので、ご相談ください。
❖当店は古畳専門のリサイクル業者さんに回収をお願いし、適正に処分をしていただいております。
新畳へ入替の場合(通常の形状) 1畳 1,800円 / 税込 1,980円
■腐った畳・崩れた畳、濡れた畳など、状態が悪い古畳は割増し料金
又は、お引き取りできない事がございます。
■浸水畳や、訳あり物件など特殊な状態の畳はお引き取りができませんので、ご了承ください。
■不要になった畳の撤去・処分のみは、申し訳ございませんが、基本的には承っておりません。
お客様で、各自治体の粗大ゴミとして処分ができず お困り場合は、ご対応致しますので、ご相談ください。
❖当店は古畳専門のリサイクル業者さんに回収をお願いし、適正に処分をしていただいております。
お問い合わせ ☎ 042-558-0187
🕗8:00 ~ 17:30 定休日:日曜日