障子・ふすま・クロス・網戸の貼替でお困りでしたら・・・
当店は畳専門店ですが、
表具店さん、クロス屋さん、硝子屋さん(サッシ・網戸)など、
それぞれ専門の業者様とのお付き合いも御座います。
畳と一緒に、障子・ふすま・クロス・網戸の貼替などをご検討中のお客様、
親切・丁寧・安心できる、あきる野市の専門店をご紹介致します。
お気軽にご相談ください。
※遠方など、地域によりご希望に添えない事もございます。
ふすま・障子など / その他
ホームふすま・障子など / その他
障子・ふすま・クロス・網戸の貼替など、家の修理をご検討中のお客様
シロアリかなぁ…と ご不安なお客様
🐜🐜🐜シロアリ 🐜🐜🐜
近年 畳替えをさせていただいていて、
シロアリの被害が増えているように感じます。
床下から侵入するので、気づかない事がほとんど。
畳を上げて初めてシロアリに気づく事が良くありますが、
和室の床が沈んだり、家具が異常に傾いてきたりする事もあります。
他にも、畳の上に敷いたカーペットの下、家具(タンスの下段の中)、
畳の上に長期間置いてある、座布団・雑誌などの下にシロアリが居たりする事もあります。
「これ・・・シロアリかな?」と思ったら、お早目にご相談ください。
(床下の点検や消毒、修理など、安心・信頼できる、あきる野市の大工さんをご紹介する事もできます)
近年 畳替えをさせていただいていて、
シロアリの被害が増えているように感じます。
床下から侵入するので、気づかない事がほとんど。
畳を上げて初めてシロアリに気づく事が良くありますが、
和室の床が沈んだり、家具が異常に傾いてきたりする事もあります。
他にも、畳の上に敷いたカーペットの下、家具(タンスの下段の中)、
畳の上に長期間置いてある、座布団・雑誌などの下にシロアリが居たりする事もあります。
「これ・・・シロアリかな?」と思ったら、お早目にご相談ください。
(床下の点検や消毒、修理など、安心・信頼できる、あきる野市の大工さんをご紹介する事もできます)
剥がした、古い畳表(古ゴザ)御座います。【無料です】
古ゴザは、畑・果樹園・家庭菜園の雑草防止、ぬかるみ防止
農作物(スイカやカボチャ)のキズ予防などに、ご利用いただいております。
※農繁期など時季によりない場合がございますので、事前にお問合せ下さい。
農作物(スイカやカボチャ)のキズ予防などに、ご利用いただいております。
※農繁期など時季によりない場合がございますので、事前にお問合せ下さい。
お問い合わせ ☎ 042-558-0187
午前8:00~午後6:00(定休日:日曜日)
午前8:00~午後6:00(定休日:日曜日)